旧本郷第一小学校跡地の利活用方針について
本郷第一小学校は平成25年3月に閉校し、平成30年11月に校舎及び体育館が解体されました。
跡地となった土地については、町民の皆様からのご意見やご提案をいただきながら、利活用の方針を検討していきます。
進捗状況
旧本郷第一小学校跡地利活用住民懇談会
町民の方から広く意見を頂戴するために、住民懇談会を開催しました。
旧本郷第一小学校跡地利活用住民懇談会(令和3年3月21日開催)
旧本郷第一小学校跡地利活用検討会
解体工事及び跡地の利活用に関する説明会の中で、今後の利活用方針を定めていくために再度話し合いの場を設けてほしいという要望があったため、学識経験者や自治会・一般公募などからなる検討会を立ち上げました。
検討を重ねた結果、旧本郷第一小学校跡地利活用検討会の跡地利活用方針の位置づけとして、町民の本郷での暮らしや学びを充実させ、その魅力を発信し、地域活性化の拠点となることを目的として、以下の3つの理念が提案されました。
- 本郷地区に賑わいを創出するための場所
- コミュニティを形成することができる場所
- 子どもが自由に遊べる場所
旧本郷第一小学校跡地利活用方針(令和元年7月17日提出) (PDFファイル: 34.6KB)
第6回跡地利活用検討会(令和元年5月11日開催)
第6回跡地利活用検討会 報告書 (PDFファイル: 157.4KB)
第6回跡地利活用検討会 検討会資料 (PDFファイル: 371.0KB)
第5回跡地利活用検討会(平成31年3月2日開催)
第5回跡地利活用検討会 報告書 (PDFファイル: 178.5KB)
第5回跡地利活用検討会 検討会資料 (PDFファイル: 421.0KB)
第4回跡地利活用検討会(平成31年1月19日開催)
第4回跡地利活用検討会 報告書 (PDFファイル: 113.8KB)
第4回跡地利活用検討会 検討会資料 (PDFファイル: 143.8KB)
第3回跡地利活用検討会(平成30年12月16日開催)
第3回跡地利活用検討会 報告書 (PDFファイル: 210.9KB)
視察研修先については下記リンクをご覧ください。
第2回跡地利活用検討会(平成30年10月31日開催)
第2回跡地利活用検討会 報告書 (PDFファイル: 190.5KB)
第2回跡地利活用検討会 検討会資料 (PDFファイル: 132.4KB)
第1回跡地利活用検討会報告書(平成30年9月14日開催)
第1回跡地利活用検討会報告書 報告書 (PDFファイル: 166.2KB)
第1回跡地利活用検討会報告書 検討会資料 (PDFファイル: 156.4KB)
旧本郷第一小学校の解体工事及び跡地の利活用に関する説明会
旧本郷第一小学校の解体工事にあたり、町民の方を対象に説明会を開催しました。
第2回旧本郷第一小学校解体工事及び利活用に関する説明会(平成30年4月15日開催)
第2回 質問事項一覧 (Excelファイル: 24.6KB)
第1回旧本郷第一小学校解体工事及び利活用に関する説明会(平成29年12月23日開催)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 管財契約係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55-1122
ファックス:0242-55-1199
お問い合わせフォーム
更新日:2024年06月27日