(募集終了)会津美里町本郷地域まちなか賑わい創出基本計画策定業務委託事業公募型プロポーザル
公募型プロポーザルの実施
「会津美里町本郷地域まちなか賑わい創出基本計画策定業務」の受託者選定において価格のみならず、企画提案力、専門性、実績等を考慮することにより、豊富な経験と高度な専門知識を有する、総合的な支援が可能な受託者を選定する必要があることから公募型プロポーザル方式により実施します。
業務の名称
会津美里町本郷地域まちなか賑わい創出基本計画策定業務委託
業務の目的
本業務は、会津美里町本郷地域の中心市街地の活性化を目的とした賑わいを創出するため、地域住民を主体とした本郷地域まちなか賑わい創出協議会を立ち上げ、会津美里本郷地域まちなか賑わい創出基本計画を作成します。
また、基本計画の策定にあたっては、協議会の運営と並行したアンケート及び実証実験の実施やワークショップを開催し、地域住民の意向を盛り込むものとするとともに、中心市街地の将来像を明確にした本郷まちなか未来ビジョンを策定することを目的とします。
公告日
令和7年4月4日(金曜日)
公募型プロポーザルのスケジュール
内容 |
日程 |
公告日 |
令和7年4月4日 金曜日 |
質問票の提出期限 |
令和7年4月16日 水曜日 午後5時まで |
質問票の回答日 |
令和7年4月18日 金曜日 |
参加表明書の提出期限 |
令和7年4月21日 月曜日 |
企画提案書等の提出期限 |
令和7年4月30日 水曜日 |
プレゼンテーション及びヒアリング |
令和7年5月9日 金曜日 |
審査結果の通知 |
令和7年5月14日 水曜日 予定 |
質問に対する回答
参加申込者・参加予定者からの質問に対する回答は、こちらに掲載します。
質問の受付期間令和7年4月9日(水曜日)から令和7年4月16日(水曜日)午後5時まで
質問票の提出方法、質問への回答方法については、実施要領を確認してください。
関連ファイル
会津美里町本郷地域まちなか賑わい創出基本計画策定業務委託事業公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 215.4KB)
会津美里町本郷地域まちなか賑わい創出基本計画策定業務委託仕様書 (PDFファイル: 156.7KB)
様式第1号(参加表明書) (Wordファイル: 16.0KB)
様式第4号(企画提案書表紙) (Wordファイル: 15.3KB)
様式第5号(会社概要) (Wordファイル: 13.6KB)
様式第6号(業務実績調書) (Wordファイル: 17.1KB)
様式第7号(業務実施体制) (Wordファイル: 16.5KB)
更新日:2025年04月22日