現在の位置

消費生活お役立ち動画

更新日:2023年09月04日

還付金詐欺犯人との電話のやりとりを公開!にゅう

クリックして動画を視聴

出典:埼玉県警察公式チャンネル(https://www.youtube.com/watch?v=os7bR7yZdvE)

還付金詐欺とは... 役所等の公的機関を名乗り、お金が戻ると嘘の電話をし、ATM等を使い、お金をだまし取る犯罪行為。この犯罪は1.騙る→2.急かす→3.誘い出す→4.振込ませるの4段階がありますが、今回は「1.騙る」の電話のやりとりを公開します。

ネット検索で見つけた格安サイトで注文、代金を払ったが商品が届かない 

連絡がとれず慌てている

おかしいと思い、受注完了メールのアドレスにメールしたが返信はなく、サイトにあった電話番号にもつながらない。まさか... だまされたのか?

ネットで欲しい商品を検索していたら、格安で売っているサイトを見つけた。ラッキーと思い即注文、受注完了メールにあった指示に従って、銀行振込で代金を全額払った。しかし、いつまで待っても商品が届かない。

クリックして動画を視聴

ワンポイントアドバイス: 検索結果の順位と事業者の信用性とは全く関係がありません。

注文する前に右の動画を視聴し注意点を確認しましょう。(クリックすると警視庁ホームページ公式チャンネル動画が視聴できます。)

覚えのない定期購入契約

請求書をみて驚いている

お試しを注文すると自動的に3回縛りになり、1回につき2万円だから、6万円払え?!

お試しが無料だったから注文したのに、その後2回目が送られてきて高額請求された。

クリックして動画を視聴

注文する前にこの動画を見ておけばこんなことにはならなかったかも... (右画像をクリックすると政府インターネットテレビの動画が視聴できます。)

この記事に関するお問い合わせ先

町民税務課 生活環境係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55-1166
ファックス:0242-55-0187
お問い合わせフォーム
WEBチャットボット閉じるボタン
WEBチャットボット用アイコン(ここをクリックするとチャットボットが開きます)
WEBチャットボット閉じるボタン