公的個人認証サービスとは

更新日:2023年05月15日

インターネットを通じて申請や届出といった行政手続などやインターネットサイトにログインを行う際に、他人による「なりすまし」やデータの改ざんを防ぐために用いられる本人確認の手段です。

電子証明書には、署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書の2種類があり、それぞれの特徴は以下のとおりです。

署名用電子証明書

 インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します。

 「作成・送信した電子文書が、利用者が作成した真正なものであり、利用者が送信したものであること」を証明することができます。

利用者証明用電子証明書

 インターネットサイトへのログインの際に利用します。「ログインした者が、利用者本人であること」を証明することができます。

公的個人認証サービスを利用するには

1. インターネットが使用できるパソコン及びICカードリーダライタの準備

パソコンに「利用者クライアントソフト」(注釈)及びICカードリーダライタのドライバをインストールする必要があります。

(注釈):「利用者クライアントソフト」とは

 電子証明書を利用するためのソフトウェアで、公的個人認証ポータルサイト「利用者クライアントソフトのダウンロード」において、無料でダウンロードすることができます。

 また、ICカードリーダライタについては、公的個人認証ポータルサイト「ICカードリーダライタのご用意」をご確認のうえ、ご準備ください。

2. マイナンバーカードへの電子証明書の記録

マイナンバーカード交付申請の際、署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書の「不要」欄を黒く塗りつぶしていない場合、または、チェックを入れていない場合は、マイナンバーカードに電子証明書が記録されています。

この他、以下のような場合は、お持ちのマイナンバーカードに電子証明書を記録することができます。

  •  マイナンバーカード交付申請の際は電子証明書を希望しなかったが、その後必要になった場合
  •  氏名や住所等の変更により、署名用電子証明書が失効した場合
  •  有効期間満了により、電子証明書の更新を希望する場合 など

 電子証明書の記録を希望される場合は、マイナンバーカード、カードに設定した暗証番号をご持参のうえ、ご本人が本庁舎または各支所にお越しください。

 代理人による申請については、本人による申請の場合と必要書類が異なりますので、事前にお問い合わせください。

公的個人認証サービスを利用した手続きの例

署名用電子証明書

e-Tax(イータックス)(国税電子申告・納税システム)

詳しくは、公的個人認証ポータルサイト「国税電子申告・納税システム(e-Tax:イータックス)」をご覧ください。

利用者用電子証明書

「マイナポータル」(注釈)のログイン

(注釈):「マイナポータル」とは
 子育て・介護など行政手続きのオンライン窓口です。オンラインの申請のほか、行政機関等が保有するご自身の情報の確認や行政機関等からのお知らせ通知の受信などのサービスを提供します。

住民基本台帳カードの電子証明書を利用されている方へ

平成28年1月以降、マイナンバーカード(個人番号カード)の交付開始に伴い、平成27年12月22日をもって、住民基本台帳カードへの電子証明書の新規発行・更新は終了いたしました。

公的個人認証サービス 広報用キャラクター 愛称「マイキーくん」のイラスト

住民基本台帳カードに有効期間内の電子証明書が搭載されている方については、有効期間満了(発行の日から起算して3年間)まで、引き続き使用することができます。

有効期間の確認は、電子証明書の写しや利用者クライアントソフトのオンライン窓口で確認することができます。

電子証明書の有効期間満了後は、マイナンバーカードの交付申請が必要となりますので、ご注意ください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

町民税務課 住民戸籍係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55‐1166
ファックス:0242-55-1025​​​​​​​
お問い合わせフォーム