令和6年度町民参加手続実績
町では、町政全般に関わる条例を作るときや町の基本的な方針を定める計画策定時などに町民参加ができるよう取り決めをまとめた「会津美里町みんなの声をまちづくりにいかす条例」を制定しています。条例に基づき、町民参加手続きの対象となった昨年度の実施状況について公表します。
実施項目 |
町民参加 の方法 |
実施時期等 |
開催回数 又は 意見提出件数 |
担当課 |
旧本郷第一小学校跡地公園整備計画の策定 |
町民懇談会 |
令和6年7月 から 令和7年2月 |
3回 |
建設 水道課
電話 0242-55-1181 |
総合戦略の策定 |
町民参加 検討会議 |
令和6年7月 から 令和6年10月 |
3回 |
政策 財政課
電話 0242-55-1171 |
町民懇談会 |
令和6年6月 |
2回 |
||
パブリック コメント |
令和6年9月 から 令和6年10月 |
0件 |
||
会津美里町第4次総合計画基本構想及び前期基本計画の策定 |
町民参加 検討会議 |
令和6年6月 から 令和7年3月 |
2回 |
|
地域公共交通計画の策定 |
町民参加 検討会議 |
令和6年8月 から 令和7年2月 |
4回 |
|
町民懇談会 |
令和6年11月 |
3回 |
||
ふれあいの森公園等整備利活用基本構想の策定 |
町民参加 検討会議 |
令和6年5月 から 令和7年3月 |
4回 |
|
パブリック コメント |
令和7年1月 から 令和7年2月 |
0件 |
||
本郷地域教育施設等施設整備 |
町民参加 検討会議 |
令和6年11月 から 令和7年3月 |
3回 |
こども 教育課
電話 0242-55-0344 |
こども計画の策定 |
町民参加 検討会議 |
令和6年6月 から 令和7年1月 |
4件 |
健康 ふくし課
電話 0242-55-1145 |
パブリック コメント |
令和6年12月 から 令和7年1月 |
1件 |
||
第4次健康増進計画・自殺対策計画・食育推進計画の策定 |
町民参加 検討会議 |
令和6年6月 から 令和7年2月 |
4回 |
|
パブリック コメント |
令和6年12月 から 令和7年1月 |
0件 |
||
高田地域まちなか賑わい創出協議会 |
町民参加 検討会議 |
令和6年9月 から 令和7年3月 |
4回 |
産業 振興課
電話 0242-55-1191 |
町民懇談会 |
令和6年10月 から 令和6年11月 |
4回 |
||
パブリック コメント |
令和7年3月 から 令和7年4月 |
8件 |
||
地球温暖化対策実行計画(区域施策編) の策定 |
町民参加 検討会議 |
令和6年8月 から 令和7年3月 |
3回 |
町民 税務課
電話 0242-55-1166 |
更新日:2025年06月30日