医療法人社団 平成会 介護老人保健施設 グリーンケアハイツ

更新日:2025年01月29日

企業情報

代表者 理事長 遠藤 忠雄(エンドウ タダオ)

所在地 
〒969-6254 福島県大沼郡会津美里町荻窪字上野185番地
電話 / ファックス 0242-54-2300 / 0242-54-2338
URL https://www.heiseikai-group.com/

自社PR

 

「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に、お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを全職員共通の行動指針とします。

アピールポイント1.
笑顔の中で活き活きと暮らせる「こやまケア」

お客様やご家族様に満足してご利用いただけますよう、私たちが追い求めているケアを「こやまケア」と称しています。医療福祉の専門領域とは言え、ケアの基本は、接遇マナーやコミュニケーション力にあります。
職能・職位・目的別研修や研究会、意識調査、推進委員会、お客様アンケートを通じて「ケア」とは何かを考え、お客様に寄り添い笑顔と共に活き活きと暮らせる個別ケアを目標とします。

アピールポイント2.
ケアサービスの発展に貢献し続けるために「KOYAMA College」

例えば、介護職員は働きながら介護福祉士資格の取得学習ができます。
施設を学校に見立て、授業料は法人が全額負担しています。

事業概要

当法人は、介護老人保健施設、介護付老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、ショートステイ、デイサービスセンター、地域密着型介護サービス(小規模多機能型居宅介護事業所、グループホーム、認知症対応型デイサービス)、訪問入浴・訪問介護、居宅介護支援事業所からクリニックまで、医療福祉介護分野の全般に渡りサービスを提供しています。

高齢化がますます進展する社会において、地域に暮らす皆様が安心して老後の生活が送れますよう、様々なご要望にお応えできる包括ケアを展開します。

働く先輩の紹介

栄養科配属 栄養士 新國 千莉(入社1年)

入社して1、2ヶ月は、仕事で覚えることが多く、時間を確認しながらの作業は、とても難しかったです。
少しずつ各業務に慣れ、できることも増えました。
改善点はまだまだ沢山あるので、日々努力しながら成長していきたいです。

代表メッセージ

グリーンケアハイツ施設長 飯塚 美伸

グリーンケアハイツは開設20数年が経ちました。お客様は会津美里町はもちろん会津若松市、坂下町、喜多方市などからも来られます。
また、勤務している職員も会津地域の他、県外からも入職しています。
職員一丸となって認知症の進んでいる方にも出来るだけ対応していこうと頑張っています。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 商工観光係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55‐1191
ファックス:0242-55-1199
お問い合わせフォーム