麻しん風しん(MR)定期予防接種(第5期)の特例措置(接種期間延長)

更新日:2025年04月28日

麻しん風しん(MR)定期予防接種(第5期)の特例措置について

麻しん風しん混合(MR)ワクチンの供給不足により、令和6年度内に接種を受けられなかった方に対して、接種期間を2年間延長します。

対象者(第5期予防接種)

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分だった方​​​​​​

令和7年度以降に抗体検査を実施した方は対象外です。

特例措置実施期間

令和7年4月1日から令和9年3月31日

予防接種実施医療機関

会津若松医師会及び両沼郡医師会管轄の予防接種実施医療機関

予防接種を希望される方は事前に予約をしてください。

接種時の持参品

  • 風しんの第5期の定期接種予診票

予診票は役場健康ふくし課で発行しますので、抗体が不十分であることが確認できる書類とマイナンバーカードなど身分を証明できるものをご持参ください。

  • 抗体が不十分であることが確認できる書類
  • マイナ保険証(マイナンバーカード)・健康保険証・資格確認書のいずれか

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康ふくし課 健康増進係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55-1145
ファックス:0242-55-1189
お問い合わせフォーム