議会傍聴にお越しください
議会の活動の状況を知るために、町民の誰もが本会議を傍聴することができます。
住民生活に身近な課題や、町政の行方を決める大切な会議です。
ぜひお気軽に傍聴にお越しください。
傍聴場所
本庁舎 2階傍聴席(35席)
傍聴の方法
受付
- 傍聴席入口で、受付票に住所・氏名を記載し、備え付けの箱にお入れください。
- 議事日程とアンケートを取り、傍聴席にお座りください。
傍聴時のお願い
- 写真撮影や録音などは、議長の許可を得た場合のみ可能です。
- 携帯電話等は、電源を切るかマナーモードにしてください。
- 話しをしたり、騒ぎ立てたりしないでください。
- 飲食や喫煙をしないでください。
- みだりに席を離れないでください。
議場内のご案内

ライブ中継
下記の場所で、議会映像ライブ配信を視聴いただけます。(受付等は不要です。)
- 本庁舎 2階フリースペース
- 新鶴庁舎 1階ホール
- 本郷生涯学習センター(本郷庁舎)
- 新鶴生涯学習センター
- 宮川生涯学習センター
更新日:2025年08月01日