電子入札システムで実施する電子入札の傍聴について
一般競争入札の透明性を高めるため、令和4年10月1日以降に電子入札システムにより執行する電子入札の傍聴をすることができます。
なお、傍聴を希望する方は、次の方法によりお申込みください。
その他、電子入札情報公開システムにおいて、入札結果の速報情報を確認することが出来ます。詳細は電子入札開札結果速報の取扱いについてをご確認ください。
申込方法
開札執行日時の15分前までに電子入札会場に備え付ける「電子入札開札傍聴申込簿」に氏名、住所を記入してください。
傍聴席の定員は3名となります。定員に達し次第、申込みを締め切ることがあります。
傍聴上の注意点
傍聴できない者
次に該当する者は、電子入札の開札を傍聴することができません。
- 他人に危害を加え、又は迷惑を及ぼすおそれのある物を携帯している者
- 張り紙、ビラ、プラカード、旗、ゼッケン等を着用し、又は携帯している者
- 酒気を帯びていると認められる者
- 拡声器、ラジオ、無線機、撮影機、パソコン等を持っている者
- 上記のほか、公正な入札執行の妨害となると認められる者
傍聴人の守るべき事項
傍聴人は、傍聴に当たり次の事項を守ってください。
なお、注意事項を守らなかったり、係員の指示に従わないときは、退場していただく場合があります。
- 開札事務従事者と接触しないこと。
- 開札の執行、経過及び結果について言動しないこと。
- 談論等により入札を妨害しないこと。
- みだりに席を離れ、又は不体裁な行為をしないこと。
- 飲食及び喫煙をしないこと。
- 傍聴席において写真等を撮影し、又は録音等をしないこと。
- 上記のほか、示威的行為及び開札場の秩序を乱し、又は入札執行の妨害となるような行為をしないこと。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 管財契約係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55-1122
ファックス:0242-55-1199
お問い合わせフォーム
更新日:2024年09月06日