電子入札における事業者の業者番号及び商号表記について
令和5年9月25日現在の事業者が会津美里町電子入札システムの利用者登録を行う際に必要となる電子入札業者番号及び商号表記は、次のとおりです。
電子入札の範囲
- 事後審査型制限付一般競争入札の建設工事
- 指名競争入札の建設工事に関連する測量・設計・調査等の業務委託(令和5年12月1日以降)
注釈:それ以外の入札は、現行通り紙による入札となります。
会津美里町電子入札業者番号等一覧
【建設工事】電子入札システムで使用する事業者の業者番号(令和5年4月1日現在) (PDFファイル: 347.1KB)
【コンサル(測量等)】電子入札で使用する事業者の業者番号(令和5年9月25日現在) (PDFファイル: 204.1KB)
(注1)令和5・6年度会津美里町工事等請負有資格業者名簿の建設工事に登録された事業者等のうち、新たに建設工事に登録された事業者等には、令和5年3月30日に郵送により通知しています。
(注2)令和4年7月29日付け4会美総第1046号の「電子入札システムで使用する事業者の業者番号について(通知)」を受けている事業者等につきましては、その通知した業者番号に変更はありません。
(注3)令和5・6年度会津美里町工事等請負有資格業者名簿のコンサル(測量等)に登録された事業者には、令和5年9月22日付け5会美総第5285号の「電子入札システムで使用する事業者の業者番号について(通知)」で業者番号をお知らせしています。なお、建設工事及びコンサル(測量等)の両方の有資格業者名簿に登録がある事業者については、先に通知しました建設工事の業者番号と同じ番号となります。
利用者登録をする場合
電子入札システムで利用者登録を行う場合、下記の点に注意してください。
- 電子入札業者番号は、半角数字9桁を入力してください。
- 商号表記は、電子入札業者番号一覧に掲載した商号又は名称をすべて全角で入力してください。
(注)建設工事及びコンサル(測量等)の両方の有資格業者名簿に登録がある事業者で、建設工事での利用者登録が済んでいる場合は、同じ登録情報を使用しますので、コンサル(測量等)での利用者登録は不要です。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 管財契約係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55-1122
ファックス:0242-55-1199
お問い合わせフォーム
更新日:2023年09月25日