ゼロ債務負担行為の活用による工事等の発注について
本町では、建設工事及び建設工事関連業務委託の発注・施工時期の平準化により、受注者の経営の効率化及び安定化並びに公共工事の品質確保を図るため、ゼロ債務負担行為を活用した発注を行います。
ゼロ債務負担行為とは
ゼロ債務負担行為とは、新年度に実施する建設工事や建設工事に関連する業務委託に対して、債務負担行為(予算額ゼロ円)を設定し、入札契約等の手続きを現年度中に行うことにより、新年度早期の着工・着手を可能とするものです。
注釈:債務負担行為とは、翌年度以降の支出の契約等の行為を行うため、議会の議決を経て設定されるものです。
対象
会津美里町が発注する建設工事及び建設工事に関連する測量、設計及び調査等の業務委託(以下「建設工事等」という。)
入札方法
通常の建設工事等と同様に、原則電子入札により行います。
なお、ゼロ債務負担行為を活用した建設工事等の発注については、入札公告又は指名通知書において、工事名の最後に「セロ債務負担行為」と記載します。
注釈:記載イメージ 「〇〇〇〇〇〇工事(ゼロ債務負担行為)」
ゼロ債務負担行為案件の入札公告又は指名通知例 (PDFファイル: 273.0KB)
請負代金(前払金等を含む)の請求日について
ゼロ債務負担行為を活用した建設工事等の請負代金(前払金等を含む)の請求日は、新年度となります。
契約日及び工期等
ゼロ債務負担行為を活用した建設工事等における契約日及び工期若しくは履行開始日は、下記のとおりとします。
・契約日…現年度
・工期又は履行開始日…新年度
例:令和6年度のゼロ債務負担行為対象の工事で令和6年3月中旬に入札を行い、落札者が決定した場合
契約締結日:令和6年3月27日、工期:令和6年4月1日から
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 管財契約係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55-1122
ファックス:0242-55-1199
お問い合わせフォーム
更新日:2024年02月09日