株式会社オートセンターNAO
企業情報

代表者
代表取締役 鈴木 博文(スズキ ヒロフミ)
- 所在地 〒969-6207 福島県大沼郡会津美里町字宮里80
- 電話 / ファックス 0242-55-1055 / 0242-55-1056
- URL http://www.acnao.jp/
自社PR
私たちは、自動車リサイクル事業を通して、地球環境保護に貢献し、それを守るために「使用済み自動車の適正処理」に取り組んでいます。
また、日本最大のリサイクルパーツ販売ネットワークである、「NGP」の組合員として、日本全国200拠点からリサイクルパーツをお客様にお届けしていますが、リサイクルパーツとして生まれ変わった自動車部品をお客様に喜んで使用していただけるよう、社員一丸となって品質維持・向上を日々目指しています。
1ヶ月から借りられるカーリースをスタート!
“クルマを持つ”から”クルマを賢く使う”をキーワードに生まれたカーライフのスタイルです
勤務時間は、8:30~17:30
基本的に残業はありませんので、プライベート時間も充実します。

事業概要
- 自動車解体業務全般
- 使用済み自動車収集運搬、適正処理
- 自動車リサイクル部品生産・販売
- 自動車リビルトパーツ販売
- リボーン・カーリース
働く先輩の紹介

フロント主任 佐藤 剛 (2002年入社)
仕事に対してみんな真面目ですが、和気あいあいと笑顔が絶えない会社です。
さぁ、あなたも私たちと一緒に働きませんか?会社見学はいつでもOKです!
代表メッセージ
代表取締役 鈴木 博文
自動車が誕生した最初は蒸気自動車、そしてガソリンエンジンが発明され、現在はハイブリット車や究極のエコカーといわれるFCVが走っています。
時代とともに生活の必需品となった自動車ですが、役目を終えた自動車を廃棄物ではなく、使用済み自動車適正処理及び再生資源として活かされたリサイクル部品を生産し、販売しています。リサイクル部品は、新たなエネルギーを使用せず、使える部品を再利用するので、最も環境負荷の少ない方法だといえます。
そして、車の外見だけではなく、解体する面白さも魅力の一つです。
更新日:2025年01月29日