現在の位置

介護保険について

更新日:2023年05月02日

介護保険は、今まで本人や家族が抱えてきた介護の不安や負担を、社会全体で支えるために作られた新しい制度です。
「介護する人」、「介護される人」の両方が、安心して暮らせるようになるためにこの趣旨を理解いただき、有効に活用いただきたいと思います。

介護保険の対象となる方

第1号被保険者

対象者

  • 65歳以上の方
  • 寝たきりや認知症などで常に介護を必要とする状態(要介護状態)の方
  • 常時介護までは必要ないが、家事や身支度など、日常生活に支援が必要な状態(要支援状態)の方

第2号被保険者

対象者

  • 40歳から64歳までの医療保険に加入している方
  • 下記の特定疾病によって要介護、要支援認定を受けた人

第2号被保険者の特定疾病

  • がん 【がん末期】
  • 関節リウマチ
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 後縦靭帯骨化症
  • 骨折を伴う骨粗鬆症
  • 初老期における認知症
  • 進行性核上性麻痺、大脳基底核変性症及びパーキンソン病【パーキンソン病関連疾患】
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症
  • 多系統萎縮症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患 (外傷性を除く)
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

介護保険被保険者証(保険証)

65歳になられた月末までに郵便でお届けします。

40歳から65歳未満の方(第2号被保険者)は、要介護(支援)認定を申請され、その結果を通知する時に同封します。

要介護(支援)認定の申請をする場合、申請書と介護保険証を本庁舎健康ふくし課(1階 7番窓口)または本郷、新鶴支所にご持参ください。

現在お元気な方(介護サービスが不要な方)は、この保険証を大切に保管しておいてください。

他の区市町村へ転出するなど、被保険者の資格がなくなった時は、本庁舎健康ふくし課(1階 7番窓口)または本郷、新鶴支所に介護保険証を返却してください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康ふくし課 高齢者支援係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55-1145
ファックス:0242-55-1189
お問い合わせフォーム

WEBチャットボット閉じるボタン
WEBチャットボット用アイコン(ここをクリックするとチャットボットが開きます)
WEBチャットボット閉じるボタン