申告相談にはマイナンバーカードを持参してください

更新日:2024年12月24日

 令和6年分の所得税確定申告及び令和7年度町県民税申告に係る相談会を令和7年2月17日から開催する予定ですが、本人確認の際には「マイナンバー」が必要となりますので、取得がまだお済みでない方については、この機会にマイナンバーカードを取得しご持参ください。

マイナンバーカードの取得までには1か月程度要します。

申告には「本人確認書類」が必要

【本人確認】 = 【番号確認書類】 + 【身元確認書類】

マイナンバーカードがある場合

 番号確認、身元確認をマイナンバーカードのみで確認できます。

マイナンバーカードがない場合

 番号確認書類 … 通知カードもしくはマイナンバー記載の住民票(有料)

 身元確認書類 … 運転免許証、健康保険証、パスポート など

 マイナンバーカードを持っていない場合は、通知カード(もしくはマイナンバーが記載された住民票)と運転免許証や健康保険証など身元を確認できる書類が必要になります。

このページに関する問い合わせ先

  • 申告相談に関すること 町民税務課 町税係 55-1166
  • マイナンバーカードに関すること 町民税務課 住民戸籍係 55-1166

場所 本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地

この記事に関するお問い合わせ先

町民税務課 町税係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55‐1166
ファックス:0242-55-0187
​​​​​​​お問い合わせフォーム