生活習慣病を予防しましょう

更新日:2024年10月08日

果物を食べすぎていませんか?

果物はビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含みます。野菜と異なる点はブドウ糖や果糖の糖質を多く含むことです。果物を食べすぎると、糖質の過剰摂取により中性脂肪の上昇や肥満の原因になります。そのため、適正量を知ることが大切です。

1日の果物の適正量

果物は1日80kcalまでにしましょう。様々な果物の1日のめやす量を示しました。

 

果物の1日のめやす量
  1日のめやす量
ぶどう(巨峰) およそ10粒
ぶどう(デラウェア) およそ1房
甘柿 およそ1個
干し柿 およそ1個
りんご およそ1/2個
みかん およそ2個
キウイ およそ1.5個
およそ2/3個
もも およそ1個
いちご およそ10個

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康ふくし課 健康増進係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55-1145
ファックス:0242-55-1189
お問い合わせフォーム