令和6年度行政視察研修報告(産業教育常任委員会)
産業教育常任委員会行政視察研修を行いました
日程 令和6年10月21日(月曜日)から23日(水曜日)
視察先
長野県安曇野市
- 安曇野市里山再生計画について
新潟県十日町市
- 大地の芸術祭について
- まちの産業発見塾について
群馬県川場村 川場田園プラザ
- 見学のみ
参加委員(7名)
委員長 櫻井 幹夫、副委員長 小島 裕子
荒川 佳一委員、鈴木 繁明委員、横山 知世志委員、横山 義博委員、根本 謙一委員
(山内 豪委員 入院加療中につき欠席)
研修報告
各委員の報告書及び委員会としての提言書は、下のPDFファイルをご覧ください。
視察研修報告書(産業教育常任委員) (PDFファイル: 1.3MB)
産業教育常任委員会行政視察研修政策提言書 (PDFファイル: 129.0KB)

安曇野市 市産材を取り入れた温かみと重厚感のある議場

十日町市 大地の芸術祭について説明を受ける。

市内の至る所にアート作品が点在し、越後妻有地域全体での壮大なイベントであった。

川場田園プラザ 人工芝の広大な遊び場。山の傾斜を利用した滑り台が人気で、平日にもかかわらず家族連れで賑わっていた。

民家をリノベーションした宿に宿泊(十日町市)
更新日:2025年02月04日