令和5年度行政視察研修報告(産業教育常任委員会)
産業教育常任委員会行政視察研修を行いました
〇日程:令和5年7月18日(火曜日)から20日(木曜日)
〇視察先:
〈長野県上水内郡信濃町立信濃小中学校〉
・義務教育学校の導入目的及び開校後の課題について
・教育課程「ふるさと学習」の取組内容について
〈長野県諏訪郡富士見町〉
・人・野内プランに基づく農地集積について
・カゴメ野菜生活ファーム構想における行政の取組について
〈長野県諏訪郡富士見町(八ヶ岳みらい菜園)〉
・人・農地プランにおける大平地区の取組について
・カゴメ野菜生活ファーム構想における行政及び企業との連携について
〈長野県上高井郡小布施町(ア・ラ・小布施ガイドセンター)〉
・小布施町におけるまちづくりについて
〇参加委員(6名):
委員長 根本 謙一
大竹 惣、山内 豪、渋井 清隆、鈴木 繁明、横山 義博
(副委員長 長嶺 一也 欠席)
〇研修報告
各委員の報告書及び委員会としての提言書は、下のPDFファイルをご覧ください。
更新日:2023年12月28日