高田地域まちなか賑わい創出協議会アンケート結果をお知らせします

更新日:2024年02月01日

 町では、会津美里町高田地域の中心市街地の活性化を目的として、会津美里町高田地域まちなか賑わい創出協議会を設置しました。

町民の皆様のご意見を反映させるためにアンケートを実施しましたので、その結果を公表いたします。

アンケートに回答し、ご協力いただきました、たくさんの皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

 

 

第1回のアンケートは、高田地域の中心市街地について、「今の状態をどう思っているか?」「将来、どのようになってほしいか?」この2点について、住民から広く聞き取ることを目的とします。

 

町民1,000人対象(328人回答、回答率約33%)

主な結果

約6割がにぎわっていないと認識

約7割が「にぎわい」は必要と回答

求めるにぎわいの種類→買い物、飲食、観光、子育て、住宅地

求める施設→カフェや直売所、マルシェ、飲食店

 

 

 

第2回高田地域まちなか賑わい創出協議会において、次の世代、若い世代の意見を聞いた方が良いという要望があり、会津西陵高校のご協力得て、オンライン方式でアンケートを実施しました。

高校生教職員328人を対象(178人回答、回答率約55%)

主な結果

約5割がにぎわっていないと認識

約8割が「にぎわい」は必要と回答

求めるにぎわいの種類→趣味娯楽、買い物、飲食、子育て、観光

求める施設→カフェ、勉強読書スペース、飲食店

 

 

ロの字型に配置されたテーブルと椅子に座り話をしている協議会の様子の写真

第1回高田地域まちなか賑わい創出協議会の様子

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 商工観光係
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話:0242-55‐1191
ファックス:0242-55-1199
お問い合わせフォーム