メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
会津美里町役場
  • 音声読み上げ
  • Foreign language
メニューを開く
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉・子育て
  • 教育・文化・スポーツ
  • 観光・産業
  • 行政情報

トップページ > 行政情報 > 広報・広聴 > 会津美里町町歌制定・普及活動 > 町歌普及イベント「美しきふる里 みんなの音楽会」を開催します!!

町歌普及イベント「美しきふる里 みんなの音楽会」を開催します!!

更新日:平成29年9月19日

来場者特典の町歌CDが完成しました!!

 9月24日(日曜日)午前10時から本郷小学校体育館において開催する会津美里町歌普及イベント「美しきふる里 みんなの音楽会」の来場者特典として、来場者にプレゼントする町歌CDが完成しましたので、お知らせします。
 ぜひ、ご家族、お友達、ご近所お誘い合わせの上、ご来場ください。

 町歌CD画像

 (写真)「美しきふる里 みんなの音楽会」来場者特典の町歌CD

 

 9月24日(日曜日)に会津美里町歌普及イベント「美しきふる里 みんなの音楽会」を開催します!!

 会津美里町合併10周年を記念し、平成29年4月1日に誕生した会津美里町歌『会津美里町町民の歌~美しきふる里~』が、町民の皆様に広く親しまれることを目的に、町歌普及イベント「美しきふる里 みんなの音楽会」を開催します。
 音楽会は2部構成となっており、第1部「町歌お披露目式」では、高田地域在住の作曲家で町歌制作者の青木真一氏が『会津美里町町民の歌~美しきふる里~』を披露、また、この音楽会に合わせて制作した合唱曲を高田・本郷・新鶴中学校合唱部合同で初披露するほか、町内のコーラスグループ(下記のとおり)や会津美里町歌歌い隊と一緒に来場者全員で町歌を斉唱します。第2部「日本・イタリアの音楽会」では、本郷地域出身の声楽家であります油谷充氏による音楽会を開催します。ただし、出演者がスケジュール等の都合により変更になる場合があります。
 そして、今回は特別に、ご来場の方全員に会津美里町歌のCD(非売品)を来場者特典としてプレゼントします!!
 ぜひ、ご家族、お友達、ご近所お誘い合わせの上、ご来場ください。

  ※町内のコーラスグループ:高田コーラスグループ、カンマーコール高田、コーラスふきのとう、コーラスニッキー

 

日時

 平成29年9月24日(日曜日)
 午前10時~午前11時30分(予定)
 ※開場:午前9時30分

 

会場

 本郷小学校体育館
 (会津美里町字本郷道上34番地)
 ※会場には駐車できません。

 

プログラム

第1部 町歌お披露目式 【10:00~10:45】

プログラム 出演者(予定)
1.主催者挨拶 町長 渡部英敏、
2.祝辞 町議会議長 石橋史敏、町歌制定委員会委員長 天笠昌明
3.町歌披露 青木 真一(高田地域在住 作曲家)
4.合唱曲披露 高田・本郷・新鶴中学校合唱部
5.来場者全員町歌斉唱 高田コーラスグループ、カンマーコール高田、コーラスふきのとう、コーラスニッキー、会津美里町歌歌い隊

 ※スケジュール等の都合により、出演者が変更になる場合があります。 

第2部 日本・イタリアの音楽会 【11:00~11:30】

プログラム 出演者(予定)
1.歌手紹介  
2.日本・イタリアの音楽会
 (1) 荒城の月
 (2) 待ちぼうけ
 (3) 夏の思い出
 (4) 赤とんぼ
 (5) ふるさと(来場者全員合唱)
 (6) サンタ・ルチア
 (7) フニクリ・フニクラ
歌:油谷 充(本郷地域出身 声楽家)
ピアノ:志田 智子(喜多方市出身)

 ※スケジュール等の都合により、プログラムの内容が変更になる場合があります。

 
出演者プロフィール

【第1部出演】
 
 青木 真一(あおき しんいち・作曲家) 

         町歌普及イベント青木真一(最終)


 静岡県三島市出身、会津美里町高田地域在住
 AKB48、SKE48や俳優の玉木宏などへの楽曲提供を手掛ける作曲家で、5年前に東京から会津美里町に移住。
 会津美里町では、会津美里町町民の歌、認定こども園ひかりの園歌、総合型スポーツクラブ“クラブ衆”のテーマソングなどを作詞作曲。

【第2部出演】
 油谷 充(ゆたに みつる・声楽家)

   町歌普及イベント油谷充 
 
 本郷地域出身、千葉県千葉市在住
 福島県立会津高等学校、国立音楽大学卒業、同大学院オペラコース修了
 読売新人演奏会やイタリアで日本歌曲のコンサート、パルマのテアトロ・レージョにてパエール作曲「カミッラ」に出演。
 日本では、モーツァルト作曲「フィガロの結婚」、「コシ・ファン・トゥッテ」、「ドン・ジョバンニ」、ロッシーニ作曲「とんでもない誤解」等に出演のほか、ベートーヴェン作曲「第九」、ブラームス作曲「愛の歌」など、ソリストとしても活躍。

 志田 智子(しだ ともこ・ピアニスト)

   町歌普及イベント志田智子

 喜多方市出身、福島市在住
 愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻、パリ・エコールノルマン音楽院最高課程音楽教育科卒業
 2017年バッハのブランデンブルグ協奏曲第5番をオーケストラと共演。
 現在、郡山女子大学附属高等学校音楽科専任講師。

 

駐車場

 自家用車でご来場の方は、会津美里町役場本郷庁舎駐車場をご利用ください。
 なお、会場(本郷小学校体育館)には駐車できませんので、ご了承願います。

関連ファイル

  • 町歌普及イベント配布チラシ(PDF:546 KB)
  • 会場・駐車場位置図(PDF:69 KB)
Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

政策財政課 政策企画係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1171
ファクス番号:0242-55-1139

  • メールでのお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

行政情報
公有財産の売却について
ふるさと納税
経済支援策について
財政
入札・契約
人事
行政評価
公共事業評価
工業団地
上下水道
庁舎及び複合文化施設整備事業
各種計画
社会保障・税番号制度
農業委員会
広報・広聴
会津美里で暮らしませんか
監査
選挙
統計
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱いについて
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ウェブアクセシビリティについて

携帯サイト

携帯サイト QRコード
よくある質問
  • イメージキャラクター あいづじげん
会津美里町役場
〒969-6292
福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
【法人番号】 7000020074471
【電話番号】 0242-55-1122(代表)
【役場開庁時間】
午前8時30分から午後5時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は閉庁します。)
町へのアクセス各課のご案内施設案内

Copyright © Aizumisato Town All Rights Reserved.

このページのトップへ
WEBチャットボット閉じるボタン
WEBチャットボット用アイコン
WEBチャットボット閉じるボタン