広報あいづみさとへの外部記事掲載について
更新日:2022年11月16日
広報あいづみさとへ、町役場が行う事業以外の記事を掲載する場合のルールをご案内します。
掲載依頼をいただく場合は、必ずご確認ください。
広報あいづみさとに掲載できるもの
会津美里町広報紙の記事掲載に関する要綱第3条にもとづき、次のいずれかに該当するものが掲載対象となります。
・町が主催・共催・後援しているもの
・町の事業に関連しているもの
・町以外の官公庁の事業に関連しているもの
なお、上記に関わらず、次のいずれかに該当するものは掲載できません。
・町の品位、公共性又は公益性を損なうおそれがあるもの
・営利目的の宣伝又は広告活動になるもの
・政治的、宗教的又は選挙活動になるもの
・個人の宣伝になるもの
・掲載意図及び内容が明確でないもの
・任意団体による会員を募集するもの
掲載依頼の方法
政策財政課宛に電子メールにて、掲載文の案を送付してください。
掲載依頼の締切は、掲載希望月の前々月末日(休日の場合は前営業日)です。
(例:令和5年3月号に掲載希望の場合は、令和5年1月31日締切となります。)
政策財政課メールアドレス:seisaku@town.aizumisato.fukushima.jp
注)掲載依頼の送信については、本ページ下部の問合せフォームは使用せず、電子メールにて送信してください。
留意事項
・町役場が行う事業を優先して掲載しますので、枠の都合上、掲載できない、または一部割愛して掲載する場合があります。
・紙媒体によるものや、締切を過ぎての掲載依頼については受付できかねます。
・校正の送付や、掲載した広報紙の送付は原則として行いません。
有料広告枠での掲載
上記の、会津美里町広報紙の記事掲載に関する要綱第3条に該当しない場合でも、有料広告枠にて掲載できる場合があります。
詳細はこちらのページにてご確認ください。
このページに関する問い合わせ先
政策財政課 政策企画係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1171
ファクス番号:0242-55-1139