メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
会津美里町役場
  • 音声読み上げ
  • Foreign language
メニューを開く
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉・子育て
  • 教育・文化・スポーツ
  • 観光・産業
  • 行政情報

トップページ > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子ども・子育て会議 > 会津美里町子ども・子育て会議委員募集

会津美里町子ども・子育て会議委員募集

更新日:2021年7月15日

町では「第2期会津美里町子ども・子育て支援事業計画」に基づき、教育・保育施策や各種子育て支援事業に取り組んでおりますが、教育環境の整備や放課後児童対策などの議論を行うため、子ども・子育て会議委員を募集します。

任期

1年間(令和5年3月31日まで)

募集人数

1名

応募方法

所定の応募用紙に必要事項を記入し、郵送、ファックス、電子メールまたは持参により、こども教育課(こども教育係)へ提出してください。応募用紙はこども教育課、各支所窓口に備え置くほか、下記からもダウンロードできます。

応募資格

町内在住の方で、平日の昼間に開催する会議に出席可能な方。性別、年齢は問いません。

応募期限

令和4年5月20日(金曜日)

その他

  • 1回の会議につき、報酬(3,100円)をお支払いします。
  • 令和4年度は2回程度の会議開催を予定しています。
  • 選考結果は、応募者全員に文書で通知しますが、選考過程についてのお問い合わせには応じられません。

 

 

 

 

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

関連ファイル

  • 応募用紙(WORD:19 KB)
  • 応募用紙(PDF:73 KB)

このページに関する問い合わせ先

こども教育課 こども教育係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55‐0344
ファクス番号:0242-55-1169

  • メールでのお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

健康・福祉・子育て
【家庭内での感染予防対策について】
5歳~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のお知らせ
町外でのコロナワクチン接種について
新型コロナワクチンの有効期間延長について
結婚・子育てガイドブックをご活用ください!
介護予防・日常生活支援総合事業 みなし指定の更新手続きについて(事業者向け)
健康
福祉
子育て
介護保険
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱いについて
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ウェブアクセシビリティについて

携帯サイト

携帯サイト QRコード
よくある質問
  • イメージキャラクター あいづじげん
会津美里町役場
〒969-6292
福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
【法人番号】 7000020074471
【電話番号】 0242-55-1122(代表)
【役場開庁時間】
午前8時30分から午後5時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は閉庁します。)
町へのアクセス各課のご案内施設案内

Copyright © Aizumisato Town All Rights Reserved.

このページのトップへ
WEBチャットボット閉じるボタン
WEBチャットボット用アイコン
WEBチャットボット閉じるボタン