会津美里町都市計画マスタープラン策定委員会
更新日:2016年01月20日
都市計画マスタープランとは、都市計画法第18条の2に規定される「市町村の都市計画に関する基 本的な方針」のことで、市町村がその創意工夫のもとに、地域における実現すべき具体的なまちの将来像及び土地利用方針、道路・公園・下水道等の都市施設の 整備方針、その他の市街地開発事業等、まちづくりに係る施策の体系的な指針を定めるものです。会津美里町では、有識者、関係機関の代表及び一般町民からなる策定委員会を設置し、その検討を踏まえ、平成27年度と平成28年度の2カ年間で「会津美 里町都市計画マスタープラン」を策定します。
第1回策定委員会
日時
平成27年6月11日(木曜日) 午後1時30分から午後2時30分まで
場所
会津美里町役場本郷庁舎 ふれあいセンター2階
内容
- 都市計画制度の概要(資料1)
- 会津美里町都市計画マスタープラン策定方針について (資料2)
資料等
第2回策定委員会
日時
平成27年8月4日(火曜日) 午前10時から午前11時30分まで
場所
会津美里町役場本郷庁舎 ふれあいセンター2階
内容
- 町の将来人口推計について(資料1)
- 第3次総合計画の結果について(資料2-1、資料2-2)
- 現行都市計画マスタープランの成果検証について(資料3)
資料等
このページに関する問い合わせ先
建設水道課 管理係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55‐1181
ファクス番号:0242-55-1139