「あいづみさと観光百人衆」を募集します
更新日:2018年05月31日
まちの天気や感動した景色、お店、イベント等について、SNS等を活用しながら町内外に向けて広く情報発信し、会津美里町を盛り上げましょう!
町内在住の方、又は町内にお勤めの方であればどなたでも登録できますので、ぜひ、お気軽にお申し込みください。
◆「あいづみさと観光百人衆」とは?
町の観光振興を目的として、会津美里町を応援したい、魅力を伝えたいという人々が集い、町の天気や感動した景色、お店、イベントなどの情報を町内外に発信し、盛り上げていく組織です。
現在、メンバーは個人のインスタグラムアカウントを活用し、ハッシュタグ「#会津美里の日々」を用いた町の情報発信を中心に活動しています。
◆活動内容
・町民目線による町の旬な話題・情報(天気、自然、景色、お店、イベント、町の話題や魅力等の観光資源等)について、SNS等を活用した情報発信
※平成30年度は、情報発信の活用術を身につけていただくためのワークショップやセミナーの開催を予定していますので、ご参加をお願いします。(開催予定数:セミナー2回、ワークショップ4回)
・町イベントへの協力 等
◆活動特典
登録された方には、「あいづみさと観光百人衆」ピンバッチ及び登録証を交付します。
◆募集対象
観光ボランティアとして、末永く継続的に活動できる次の条件を満たす方。
年齢・性別は不問です。
-
会津美里町在住の方、または会津美里町内にお勤めの方。グループ(団体)も可。
- SNSへの投稿が可能な情報発信環境(インターネット接続が可能なスマートフォン等のデバイス等)をお持ちの方。
- 投稿者として顔写真やお名前の掲載が可能な方。(似顔絵やペンネームでも可。)
※ 18 歳未満の方がお申し込みをご希望の場合は、保護者の方の同意が必要となります。
◆募集期間
随時
◆申込方法
申込用紙に必要事項をご記入の上、申込先へ郵送又は持参にてお申し込みください。
◆申込先
会津美里町観光協会(定休日:無休(12月から3月は火曜定休) 受付時間:午前9時から午後5時)
〒969-6042 会津美里町字瀬戸町甲3161-1
電話番号0242-56-4882
◆その他
活動はボランティアによるものとなります。活動費、報酬等はございません。
本組織及び活動は、Instagramが支援、承認、運営、関与するものではありません。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
産業振興課 商工観光係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55‐1191
ファクス番号:0242-55-1199