メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
会津美里町役場
  • 音声読み上げ
  • Foreign language
メニューを開く
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉・子育て
  • 教育・文化・スポーツ
  • 観光・産業
  • 行政情報

トップページ > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障がい > 9月は「障害者雇用支援月間」です

9月は「障害者雇用支援月間」です

更新日:2021年9月1日

9月は「障害者雇用支援月間」です。昭和23年8月のヘレン・ケラー女史の来日を機に、当時の労働省が9月1日から7日までの間、障がい者の雇用促進運動を実施したことに始まります。その後、昭和38年から9月が「障害者雇用促進月間」、平成16年からは「障害者雇用支援月間」となっています。 
 障がいのある方の雇用を促進し職業の自立を図ることは、障がい者の社会参加のための実現しなければならない重要な課題です。障がいのある方が働きやすくなるためには、町民の皆さま、事業主をはじめ一緒に働く皆さまのご理解とご協力が必要です。障がいの有無にかかわらず一人ひとりが持つ能力を発揮し共に支えあう社会を実現させるために、障がいのある方の雇用に対する理解をより一層深めましょう。

障がい者雇用

関連リンク

  • 障害者雇用支援月間(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構ホームページ)(外部サイトにリンクします)

このページに関する問い合わせ先

健康ふくし課 障がい福祉係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1145
ファクス番号:0242-55-1189

  • メールでのお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

健康・福祉・子育て
5歳~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ
【家庭内での感染予防対策について】
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のお知らせ
町外でのコロナワクチン接種について
新型コロナワクチンの有効期間延長について
結婚・子育てガイドブックをご活用ください!
介護予防・日常生活支援総合事業 みなし指定の更新手続きについて(事業者向け)
健康
福祉
子育て
介護保険
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱いについて
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ウェブアクセシビリティについて

携帯サイト

携帯サイト QRコード
よくある質問
  • イメージキャラクター あいづじげん
会津美里町役場
〒969-6292
福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
【法人番号】 7000020074471
【電話番号】 0242-55-1122(代表)
【役場開庁時間】
午前8時30分から午後5時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は閉庁します。)
町へのアクセス各課のご案内施設案内

Copyright © Aizumisato Town All Rights Reserved.

このページのトップへ
WEBチャットボット閉じるボタン
WEBチャットボット用アイコン
WEBチャットボット閉じるボタン