3月は自殺対策強化月間です
更新日:2022年3月9日
自殺対策基本法では、毎年、月別自殺者数の最も多い3月を「自殺対策強化月間」と定めています。国は、地方公共団体、関係団体等とも連携して「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、相談事業及び啓発活動を実施しています。
福島県では、9月と3月の各1か月を「自殺対策強化月間」と定め、自殺防止のための普及啓発活動等に取り組んでいます。
一人で悩まず、ご相談ください。
自殺予防いのちの電話 TEL:0120-783-556
福島県では、9月と3月の各1か月を「自殺対策強化月間」と定め、自殺防止のための普及啓発活動等に取り組んでいます。
一人で悩まず、ご相談ください。
~相談窓口~
ひとりぼっちで悩まずに TEL:024-536-4343
・年中無休 午前10時~午後10時(毎月第3土曜日は午前10時から翌日午前10時まで)
自殺予防いのちの電話 TEL:0120-783-556
・フリーダイヤル 毎月10日 午前8時~翌朝8時
ふくしま寄り添い(予約制)フリーダイヤル TEL:0120-556-189
〈相談内容〉午前10時~午後10時(3日前までに予約)
ナビダイヤル TEL:0570-783-556
〈相談時間〉午前10時~午後10時
メール相談 メールアドレス:soudan@fukushima-inoti.com 宛に
・ハンドル名、性別、年代、相談内容を送信してください。詳しくはホームページに掲載しています。
このページに関する問い合わせ先
健康ふくし課 健康増進係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1145
ファクス番号:0242-55-1189