介護予防事業の中止について
更新日:2021年1月13日
令和3年1月12日に福島県知事より県民の皆様へ『不要不急の外出自粛の協力要請』がされたことに伴い、町としても新型コロナウイルス感染拡大防止のため、介護予防事業を下記の期間において中止することとしました。
つきましては、生活や健康の維持(病院への通院やデイサービスの利用、生活必需品の買い出し、職場への出勤、屋外での運動など)に必要な場合を除き、不要不急の外出自粛をお願いいたします。
また、人に会う場合は、必ず「マスク」を着用し、「3密」を避け、「新しい生活様式」を実践してください。
中止期間:令和3年1月18日(月曜日)~2月7日(日曜日)
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止期間が延長される場合があります。
中止する事業
- 地域リハビリテーション活動支援事業
- うんどう教室
- 認知症予防教室
- 町職員による健康講話
- 介護予防教室
- 町保健師や管理栄養士による健康相談・健康教室
このページに関する問い合わせ先
健康ふくし課 介護保険係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1145
ファクス番号:0242-55-1189