メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
会津美里町役場
  • 音声読み上げ
  • Foreign language
メニューを開く
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉・子育て
  • 教育・文化・スポーツ
  • 観光・産業
  • 行政情報

トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 生ごみの出し方 > 【重要】ごみ焼却炉の故障について

【重要】ごみ焼却炉の故障について

更新日:2022年08月01日

ごみ焼却炉において、故障が発生しました

 本町のごみを処理している会津若松地方広域市町村圏整備組合のごみ焼却施設において、令和4年7月26日に1号炉が故障し、運転を停止しています。
復旧に向けた取組を続けていますが、復旧時期が不透明な状況にあります。このため、通常の3分の2の能力での焼却処理となり、燃やせるごみを処理しきれない可能性が生じています。
 また、一時的に貯留する燃やせるごみの量が増えることで、焼却施設の受入作業に時間がかかり、これにより、ごみ収集車が施設内で渋滞し、地域のごみステーションからの収集に遅れが発生する可能性があります。

会津若松地方広域市町村圏整備組合からのお知らせ.1(外部ページへリンクします)

会津若松地方広域市町村圏整備組合からのお知らせ.2(外部ページへリンクします)

町民の皆さまには燃やせるごみの収集について、ご理解・ご協力をお願いします

 上記のことから、ごみステーションからの収集についても遅れが生じることが予想されます。町民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

燃やせるごみの排出抑制

 燃やせるごみの中には、紙類、プラスチック、ペットボトルなど、分別すれば、資源となるものも多く含まれていますので、再度分別を徹底し、ごみの減量にご協力ください。

  1. 生ごみの出し方
  2. 雑紙は資源です
  3. ごみ分別ガイド

このページに関する問い合わせ先

町民税務課 生活環境係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1166
ファクス番号:0242-55-0187

  • メールでのお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

くらし・手続き
会津美里町で安心して暮らしていくために『もしも』
結婚支援
結婚・子育てガイドブック「みさとネウボラガイド」をご活用ください!
届出・証明
税金
保険・年金
移住・定住
交通
ごみ・リサイクル
ペット・動物
引っ越し
相談窓口
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱いについて
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ウェブアクセシビリティについて

携帯サイト

携帯サイト QRコード
よくある質問
  • イメージキャラクター あいづじげん
会津美里町役場
〒969-6292
福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
【法人番号】 7000020074471
【電話番号】 0242-55-1122(代表)
【役場開庁時間】
午前8時30分から午後5時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は閉庁します。)
町へのアクセス各課のご案内施設案内

Copyright © Aizumisato Town All Rights Reserved.

このページのトップへ
WEBチャットボット閉じるボタン
WEBチャットボット用アイコン
WEBチャットボット閉じるボタン