スマートフォン等による国民保護情報の配信サービスの活用について
更新日:2017年5月25日
このことについて、消防庁より通知がありましたのでお知らせします。
弾道ミサイル情報等の国民保護情報が伝達されるJアラートの概要と、お手持ちの携帯電話・スマートフォンがエリアメール・緊急速報メールを受信できるかどうかの確認手順を掲載しますので、添付の関連ファイルよりご確認ください。
また、弾道ミサイル落下時の行動についてもお知らせします。
関連リンクの国民保護ポータルサイトにも掲載されていますのでご確認ください。
弾道ミサイル情報等の国民保護情報が伝達されるJアラートの概要と、お手持ちの携帯電話・スマートフォンがエリアメール・緊急速報メールを受信できるかどうかの確認手順を掲載しますので、添付の関連ファイルよりご確認ください。
また、弾道ミサイル落下時の行動についてもお知らせします。
関連リンクの国民保護ポータルサイトにも掲載されていますのでご確認ください。
関連ファイル
関連リンク
- 内閣官房国民保護ポータルサイト(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
総務課 防災情報係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1119
ファクス番号:0242-54-7710