令和4年1月1日から町へ提出する申請書等の押印を原則不要としました
更新日:令和4年1月1日
本町では、行政手続のデジタル化を推進し、行政手続の簡素化や町民の利便性の向上を図るため、令和4年1月1日から申請書等への押印を原則不要としました。
引き続き、行政手続の見直しは進めますが、押印を不要とする状況はこちらのページで随時お知らせします。
なお、押印を不要とした申請書等に押印がされていても受付けします。
押印を不要とする申請書等
令和4年1月1日現在で押印を不要とする申請書等は、次のとおりです。
押印を不要とする申請書等一覧(PDF:909KB)
※ この一覧には、職員が町役場内部で行う内部手続の申請書等も含まれます。
【注意事項】
〇 押印を不要とした申請書等によっては、本人確認書類の提示などを求める場合がありますので、
ご了承ください。
〇 申請書等の様式に「㊞」の記載がある場合でも、そのまま利用できます。
〇 各行政手続の最新の状況については、各手続の所管課にお問い合わせください。
〇 手続の名称と書類の名称が異なる場合がありますので、ご了承ください。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
総務課 総務係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1122
ファクス番号:0242-55-1199