ふれあい町長室を開催します
更新日:2023年02月01日
ふれあい町長室
日ごろ感じている町政への意見などについて、町長と直接話してみませんか?
豊かで快適なよりよい町づくりのため、町の未来について町長と語り合いましょう。
対象者
- 会津美里町民
- 町内の事業所に在勤又は町内の学校に在学している方
- 町内で活動する団体等
開催日時
原則、毎月2回※事前申込制で、1開催日につき2件を限度とします。
開催月 | 開催日 |
時間 | 申込期限 |
2月 | 2月17日(金曜日) | 9時00分から ※1件につき30分程度 |
2月7日(火曜日) |
2月 | 2月25日(土曜日) | 9時00分から ※1件につき30分程度 |
2月15日(水曜日) |
※町長の都合により開催できない場合は、日程を変更して開催いたします。
※新型コロナウイルス感染状況により中止となる場合があります。
開催場所
本庁舎、本郷庁舎又は新鶴庁舎
※申込状況により決定いたします。希望に添えない場合がありますので、ご了承願います。
申込方法
開催日の10日前まで、次の申込方法により申込んでください。
-
窓口での申込
・総務課(本庁舎:会津美里町字新布才地1番地)
・本郷支所(本郷庁舎:会津美里町字北川原41番地)
・新鶴支所(新鶴庁舎:会津美里町鶴野辺字広町740番地)
(1)会津美里町ふれあい町長室申込書(様式第1号)により申込んでください。
※各窓口での受付時間は、午前8時30分から午後5時までになります(ただし、土曜日・日曜日及び祝日は除きます。)。 - FAXによる申込
会津美里町総務課(FAX:0242‐55‐1199)
(1)会津美里町ふれあい町長室申込書(様式第1号)をFAX(添書不要)してください。 - メールによる申込
総務課 アドレス:somu@town.aizumisato.fukushima.jp
(1)件名に「ふれあい町長室申込」と記入し、会津美里町ふれあい町長室申込書(様式第1号)を添付してください。
※希望に添えない場合がありますので、ご了承願います。
※後日、会津美里町ふれあい町長室開催可否決定通知書により、場所・時間等をお知らせいたします。
※決定内容に変更がある場合には、会津美里町ふれあい町長室変更・中止届(様式第3号)を提出してください。
その他
- ふれあい町長室には、総務課職員等が同席いたします。
- 意見交換の内容は、記録させていただきますのでご了承ください。
- 新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用でお願いします。なお、発熱等の症状がある場合はご遠慮ください。
このページに関する問い合わせ先
総務課 総務係
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
電話番号:0242-55-1122
ファクス番号:0242-55-1199