マスク着用の考え方の見直しについて
更新日:2023年03月13日
【マスク着用の考え方が見直されました。(令和5年3月13日から)】
国の新型コロナウイルス感染症対策本部において、「マスク着用の考え方の見直し」が令和5年1月27日に変更が決定されました。
令和5年3月13日から、マスクの着用は屋内・屋外問わず、個人の判断が基本となります。
感染対策の必要性は変わりません。
リーフレット参考に、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることのないよう、ご配慮をお願いします。
マスク着用は個人の判断が基本となります。(リーフレット)
関連リンク
- 令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について(厚労省HP)(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
健康ふくし課 健康増進係
電話番号:0242-55-1145
健康ふくし課 新型コロナウイルス感染症対策本部
電話番号:0242-23-4109
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地