新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ
更新日:2022年6月8日
ワクチン接種スケジュール
- 医療従事者等:12月から接種開始
- 65歳以上:令和4年2月から接種開始
- 18歳以上64歳以下:令和4年3月下旬から接種開始
- 新しく12歳以上17歳以下が令和4年6月から接種開始となりました。
- 6月~8月までの予約枠を追加して公開しております。
- 実施医療機関は、「こばやしファミリークリニック」「吉川医院」です。
- それ以降の予約枠についてはホームページで随時お知らせいたします。
- 2回目完了日より5か月経過後に接種可能となりました。町では8月の予約枠より5か月経過後より予約可能としております。ご了承ください。
12歳以上17歳以下の方の追加接種(3回目)について
接種券の発送について
注意事項
※2回目接種月の接種券発送予定時期を過ぎても接種券が届かない方はご連絡ください。
(2回目の接種日は、1・2回目の接種券に付属の「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証
(臨時)」 の欄で確認できます。)
※2回目接種終了後に転入された方は町で接種履歴が確認できないため、接種券発行申請書
の提出をお願いします。
※3回目の予診票を紛失した方、接種券の発送がまだの方で、エッセンシャルワーカーの方、
職場、大規模接種会場などで接種するため接種券の交付が必要な方は、接種券発行申請書
を提出していただくと発行いたします。
※12歳~17歳の方で2回目接種が3月まで完了している方へは6月8日に接種券等を発送いたしました。
接種券発行申請書(3回目用)PDF
3回目の接種券発送(予定)について
2回接種を完了された方へ順次接種券を発送しています。
接種券が印字された予診票を発送いたしますので、詳しくは同封されるお知らせをご覧ください。
2回目接種終了時期 |
接種券の発送(予定) |
予約開始 |
令和3年3月~4月 |
令和3年12月6日 |
令和3年12月~ |
令和3年5月 |
令和3年12月27日 |
令和4年1月11日~ |
令和3年6月10日まで | 令和4年1月11日 | 令和4年1月18日~ |
令和3年6月20日まで |
令和4年1月18日 |
令和4年1月20日~ |
令和3年6月30日まで | 令和4年1月20日 | 令和4年1月24日~ |
令和3年7月20日までの高齢者 | 令和4年1月25日 | 令和4年1月26日~ |
令和3年7月23日までの高齢者 | 令和4年1月27日 | 接種券が届き次第 |
令和3年7月27日までの高齢者 | 令和4年2月3日 | 接種券が届き次第 |
令和3年7月30日までの高齢者 | 令和4年2月7日 | 接種券が届き次第 |
令和3年9月30日までの高齢者 | 令和4年2月15日~21日 | 接種券が届き次第 |
令和3年7月までの65歳未満の方 |
令和4年2月17日 | 接種券が届き次第 |
令和3年8月までの65歳未満の方 | 令和4年2月21日 | 接種券が届き次第 |
令和3年9月3日まで | 令和4年2月24日 | 接種券が届き次第 |
令和3年9月6日まで | 令和4年2月28日 | 接種券が届き次第 |
令和3年9月30日まで | 令和4年3月8日 | 接種券が届き次第 |
令和3年10月26日まで | 令和4年3月15日 | 接種券が届き次第 |
令和3年10月28日まで | 令和4年3月25日 | 接種券が届き次第 |
令和3年11月30日まで |
令和4年4月8日 | 接種券が届き次第 |
令和3年12月31日まで | 令和4年5月19日 | 接種券が届き次第 |
令和4年1月31日まで | 令和4年5月27日 | 接種券が届き次第 |
令和4年3月31日まで | 令和4年6月8日 | 接種券が届き次第 |
令和4年4月以降 | 順次発送 |
予約方法
接種券がお手元に届いてから、インターネットの予約サイトまたはコールセンターで予約してください。
1 Web予約システム
下記アドレスからアクセスしてください。
https://vaccines.sciseed.jp/town-aizumisato
2 電話予約
両沼地方ワクチンコールセンター
(日曜、祝日を除く 9:00~17:00)
☎0570-020-260
(一定時間ごとに料金が発生します)
つながりにくい場合は時間をおいてお掛け直しください。
接種可能時期
※前倒し状況や国の動向等により変更する場合があります。
対象者 |
3回目接種可能日 |
医療従事者等、高齢者施設等の入所者・従事者等 |
2回目接種後6か月を経過した日以降 |
高齢者(65歳以上) | 令和4年2月以降 2回目の接種を終了した日より7か月以上経過した日から 令和4年3月以降 2回目の接種を終了した日より6か月以上経過した日から |
上記以外の18歳以上の方 | 令和4年3月以降 2回目の接種終了日より6か月以上経過した日から |
12歳以上17歳以下 | 2回目の接種終了日より6か月以上経過した日から |
12歳以上 | 2回目の接種終了日より5か月以上経過した日から (町内医療機関の予約枠は8月から) |
使用するワクチン
1.2回目に接種したワクチンの種類に関わらず、ファイザー社または武田/モデルナ社
のワクチンを使用します。
※12歳以上17歳以下の方は「ファイザー社」のワクチンのみとなります。
2月:ファイザー社
3月:武田/モデルナ社
4月:前半 ファイザー社、後半 武田/モデルナ社
5月:武田/モデルナ社
6月:ファイザー社
7月:ファイザー社
8月:ファイザー社
国からの供給状況により変更になる場合があります。
10代20代の男性及び保護者の方へPDF
【ワクチン接種時のお子さんの一時預かり等について】
ワクチンを接種する際にお子さんの一時預かりや病院への付き添いサービスなどをご利用いただけます。
ご利用なさりたい方は下記へお問合せください。
※ご利用の際は事前の申し込みが必要です。
※利用料金等についての詳細は下記へお問合せください。
<問合せ・申込み先>
●一時預かりに関すること:「みさとファミリーサポート・センター」
電話0242-54-6648 月~土 8:15~18:00(日・祝日を除く)
●付き添いに関すること:「ホームスタート・みさと」
電話080-8219-3314 月~土 8:15~18:00(日・祝日を除く)
関連リンク
- 厚生労働省「追加接種(3回目接種)についてのお知らせ」(外部サイトにリンクします)
- 厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A」(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
健康ふくし課 コロナワクチン対策室
電話番号:0242-23-4109
場所:本庁舎
〒969-6292 福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地